生姜が体にいいことは広く知られています。
我が家では生姜を生活に取り入れています。料理にも入れますし、紅茶にも生姜を使っています。
紅茶にすりおろした生姜と黒砂糖を入れて飲むと体に良いことを知ったのは、元東京都知事の石原慎太郎氏が雑誌のインタビューでおっしゃっていたからです。石原さんは、「体が温まるし、利尿効果があって調子がいい」と語っていました。
実際、紅茶と生姜の相性はパッチリでとても美味しいですし、私は元々冷え性なので、この生姜の代謝を高める力は体が温まってとてもいいと実感しています。
生生姜を超えたすごい生姜があった!
料理に生姜を使うときには、他の野菜を切ったりするついでに、生姜もカットするから何ともないのですが、紅茶に入れる際には、少し面倒なんです。いちいちおろし器で生姜をすりおろさなければならないからです。その後、おろし器を洗うのも、生姜の繊維が取りにくくて、手間がかかるものです。
生の生姜より便利なスゴイものを見つけてしまったので、紹介しますね。
これです。
タマチャンショップの【みらいのしょうが 黄金&黒しょうが粉末】
|
タマチャンショップの【みらいのしょうが 黄金&黒しょうが粉末】の特徴とオススメの理由
とにかく、あまりにもいい商品なので、セールスマンのように、友だちにも勧めまくっているのですが、その理由をお話します。
九州産「黄金生姜」を使用
中国産は購入をためらいますが、九州産(宮崎・鹿児島)で、通常の生姜の4倍の辛みと香りを持つ、改良を重ねた「黄金生姜」を使用しています。
ショウガオールが通常生姜の23倍!
黄金生姜を熟成・発酵させたものが「熟成黒生姜」。それを粉末に仕上げたものをブレンドしています。
ショウガオールとは、生姜を乾燥したり加熱した時に生産される成分で、通常生姜の23倍ものショウガオールが含まれています。
濃縮成分でパウダー状だから少量でOK!
巡り成分ショウガオール配合量23倍。辛み成分ジンゲロール11倍という高濃度に有効成分が含まれているので、ほんの少量の使用で大丈夫です。紅茶などのドリンクなら耳かき1杯程度でOK!
生生姜やチューブに比べて安い!
量的にはチューブ生姜20本分です。成分は濃縮されていますし、生生姜のように、保存中にすぐに痛むことはありません。値段も安いので経済的です。
さらに、楽天ショップオブザイヤー5年連続受賞・楽天年間ランキング・グルメ大賞を受賞しているお店だから、信頼できるショップでもあります。
レビュー総数26,000件越え!
購入者からの感想が26,000件を超えています。こんな数字はあまり見たことがありません。圧倒的な支持率です。
しかも、スゴイのは5点満点で平均4.5点を取っていることです。なかなかこれほどの高評価のショップはありません。
一部をご紹介しましょう。
たいていの料理には合います。みらいのしょうがで作るとすごく美味しくなります。・冬は生姜湯、生姜紅茶。そして夏にはジンジャエールを作っています。粉末なので、扱いやすいし、とても便利でおいしいです。
・いままでは、生姜紅茶を飲んでいましたが、TVでココアに入れてもいいと聞き、半信半疑ながらやってみました。すごくいいです。腸の位置を整えるらしいです。案外おいしいですよ。本当にぽっこりしていたお腹がへこんできました。続けて飲んでいきたいです。
・みらいのしょうがを飲み続けていたら、低かった平熱が上がってきました。36℃になりました。体調もいいです。これからも飲み続けていきます。
・リピーターです。1日3回くらい飲み物に入れて飲んでいます。最初は紅茶でしたが、ココアに入れているレビューを読んで、恐る恐るココアに入れたら、案外美味しくてビックリしました。今は、コーヒーやミルクにも入れています。体が温まるのでとてもいいです。
・他のお店の粉末生姜を使っていましたが、今一つ良くなかったので、みらいのしょうがに変えてみました。
朝食のとき、ヨーグルトに混ぜていただいてます。夜には紅茶に入れて飲んでいます。
気が付けば風邪をひきにくくなった気がします。これからも続けていきたいです。
・超リピートしています。料理や飲み物に欠かせません。
豚汁に入れるのが家族全員お気に入りです。また、紅茶にハチミツと一緒に入れると体がポカポカです。少量の使用でOKなので、減り方が思ったより遅いので、助かります。またこれからも注文します!
タマチャンショップの【みらいのしょうが 黄金&黒しょうが粉末】
|
さいごに
私は、以前は生生姜と黒砂糖を紅茶に入れていましたが、今は、【みらいのしょうが 黄金&黒しょうが粉末】と「マヌカハニー」を入れて飲んでいます。黒砂糖ほど甘くなくて、とても上品な味ですよ。
他にお薦めの料理は、チャーハンに一振りすると、いい味になります。病みつきになるほどです。
そして、もう一つ美味しいのがお味噌汁です。ほんの少し入れることで、絶品になります。騙されたと思ってやってみて!